サスペンション・足回り修理・整備のアイキャッチ画像

サスペンション・足回り修理・整備

車の修理・整備業者のサスペンション・足回り修理・整備メニュー
車の修理・整備業者のサスペンション・足回り修理・整備

車の足回りは安全で快適なドライブを保証する重要な部分です。
しかし、路面の状態や走行距離によっては、修理や交換が必要になることがあります。
そこで、足回りの修理や整備にかかる費用相場、必要な交換時期、修理期間について詳しく解説します。

車の足回りとは

車の足回りとは車両が路面と接触する部分全体のことを言います。
安全な走行や快適な乗り心地を支える大切な部分です。

車の足回りとはどの部分?

車の足回りはいくつかの部分で成り立っています。
ここでは、車の足回りを支えている主な部分を紹介します。

サスペンション

サスペンション

サスペンションとは、タイヤと車体をつなぐ部分のことです。
スプリング・ショックアブソーバー・サスペンションアームなどで構成されています。
道路からの衝撃を吸収して振動を抑え、安全な走行を支えるという役割があります。

ブレーキ

ブレーキ

ブレーキとは、車を減速・停止せるために必要な部分のことです。
ディスクブレーキ・ドラムブレーキなどで構成されています。
車の減速や停止などの重要な操作を左右する大変重要な役割があります。

ジョイントブーツ

ジョイントブーツ

ジョイントブーツとは、前輪のタイヤ取り付け部分を保護しているゴム製の部品です。
グリースの流出や異物の侵入を防いでくれます。
人間でいうところの関節のような部分なので、この部分がスムーズに動かないと快適な走行ができません。

タイヤ・ホイール

タイヤ・ホイール

タイヤ・ホイールとは、車の足回りの代表的な部分のことです。
タイヤはゴム製、ホイールは金属性で、人間でいうところの足のような役割をしています。
燃費や安全な走行に直接影響を与える重要なパーツです。

足回りの役割とは

車の足回りには安全で快適な走行を支えるという重要な役割があります。

乗り心地を良くする

乗り心地を良くする

車の足回りは走行中に道路から受ける刺激や振動を吸収してくれる機能があります。
これにより車内の乗り心地が良くなり、長距離運転でも疲労を軽減させることが可能です。

安定した走行や操縦をサポートする

安定した走行や操縦をサポートする

車の足回りは緻密な設計がされているため、急ブレーキや急ハンドルの際にも対応可能です。
走行中に起こりえるさまざまな場面に対応できるように、走行や操縦をサポートしてくれます。
車の足回りは安全な走行に欠かせない部分です。

安定した走行や操縦をサポートする

c

車の足回りは道路からの刺激や衝撃を吸収し、車体へのダメージを最小限にしてくれる役割があります。
車体を守ることによって車体の寿命を延ばし、ドライバーや乗客の安全なドライビングをサポートします。

足回りメンテナンスが必要な理由は?

車の足回りのメンテナンスは、安全な運転と車の性能を維持するために不可欠です。
車の部品は気が付かないうちに劣化して、安全な走行や操作に影響を与える可能性があります。

安全な走行を確保する

安全な走行を確保する

車の足回りの部品が劣化すると車の操縦性が低下し、事故のリスクが高まります。
特に天候が悪い時、難しい操作が必要な時は安全な走行が困難になることがあります。
安全に走行するためには足回りのメンテナンスが重要です。

車の損傷を防止する

車の損傷を防止する

足回りの劣化や損傷を放置しておくと、他の部品へも悪影響を与える可能性があります。
例えば、足回りの部品が正常に動かないことによってタイヤにストレスがかかりパンクするなどです。
足回りは車にとって大変重要な部分なので、適切なメンテナンスを行いましょう。

燃費を改善させる

燃費を改善させる

足回りの動きが悪くなると、いつも以上にエネルギーを消耗するため燃費が悪くなってしまいます。
燃費を改善させるためにも足回りのメンテナンスは重要です。

【部品別】足回りの部品交換の目安

足回りの部品は消耗品が多いので、適切な時期に交換することが大切です。
適切な交換時期を見極めるには「年数」「走行距離」「劣化症状」の3つを確認しましょう。

サスペンションの交換目安

サスペンション

サスペンションの交換目安は、年数と走行距離と劣化症状の3つで確認しましょう。
交換の目安としては年数が10年以上、走行距離が5万km~8万㎞です。
また、走行時に振動や異音を感じた時は一度点検を受けましょう。

部品 交換目安 走行距離 劣化症状
サスペンション 10年~ 50,000km~80,000km 走行時の振動
走行時の異音
ブレーキの交換目安

ブレーキ

ブレーキは一般的に走行距離3万㎞での交換が推奨されています。
ただし、ブレーキの踏み方、車に乗る頻度などによって交換の時期が変わってくるので、ブレーキ時にいつもと違う症状が現われた時は点検を受けましょう。

また、ブレーキパットは消耗が早い部品です。
車の減速や停止の際に大変重要な部品なので、定期的に点検して必要な場合はすぐに交換しましょう。

部品 走行距離 劣化症状
ブレーキ 30,000km ブレーキ時の揺れ
ブレーキ時の振動
ブレーキパット - ブレーキ時の揺れ
ブレーキ時の振動
ブレーキが利きにくい
ジョイントブーツの交換目安

ジョイントブーツ

ジョイントブーツに決まった交換の目安というものはありません。
車検時に点検して、ヒビ割れや破れなどの劣化症状が出ている時に交換を行いましょう。

部品 劣化症状
ジョイントブーツ ヒビ割れ
破れ
タイヤ・ホイールの交換目安

タイヤ・ホイール

タイヤ・ホイールの交換時期はタイヤやホイールの素材や種類、車の乗り方、よく通る道によって変わるので、タイヤの状態を見て確認しましょう。
タイヤの溝が浅くなってきたら交換が必要です。
また、ホイールのキズを放置しておくとサビが発生して劣化する可能性があるので、交換するようにしましょう。

部品 交換時期 劣化症状
タイヤ・ホイール 4年~5年 溝がすり減る(4㎜以下)
ホイールにキズがつく

足回り修理の費用相場と修理期間

ここでは、多くの方が気になる足回り修理にかかる費用相場と修理に必要な期間をパーツ別に紹介します。
専門業者に修理を依頼した際にかかる費用や期間を確認していきましょう。

サスペンション系の修理相場・修理期間

サスペンション系

サスペンション系のメンテナンスにかかる費用は、車種・種類・交換する部品によって大きく変わりますが、サスペンション交換の場合40,000円~200,000円程度です。
作業自体は数時間で終わることが多いですが、一般的に1日預ける形が多いです。

※同時に他の部品を交換するとかなりコストがかかります。修理するべきか、それとも車自体を買い替えるべきかをしっかりと見極めましょう。

施工内容 費用目安(工賃含む) 施工にかかる期間
サスペンション交換 40,000円~200,000 数時間~1日
ブッシュ交換 20,000円~50,000 数時間~1日
スタビライザー交換 10,000円~15,000 数時間~1日
ダンパー交換 100,000円~150,000 数時間~1日
ブレーキ系の修理相場・修理期間

ブレーキ系

ブレーキに関する部品の修理・交換にかかる費用はどの部品を修理するかによって変わりますが、一般的に5,000円~30,000円程度です。
ブレーキに関するメンテナンスで最も多いブレーキパッド交換は6,000円程~だと思っておきましょう。
ブレーキに関するパーツは多数あります。
どこまでメンテナンスするかは、点検時に劣化状況を確認して、予算と照らし合わせながら決めましょう。

施工内容 費用目安(工賃含む) 施工にかかる期間
ブレーキパッド交換 6,000円~ 1~2時間
ブレーキオイル交換 5,000円~ 1~2時間
ローター交換 30,000円~ 数時間
ジョイントブーツの修理相場・修理期間

ジョイントブーツ

ジョイントブーツは重要な部品ですが、交換費用がそれほど高くありません。
車検で引っかかることが多い部分なので、車検時に交換することが多いと思っておきましょう。

施工内容 費用目安(工賃含む) 施工にかかる期間
ジョイントブーツ交換 10,000円~15,000 数時間
(車検時にすることが多い)
タイヤ・ホイールの修理相場・修理期間

タイヤ・ホイール

タイヤ・ホイールの交換にかかる費用は、タイヤの大きさやタイヤ・ホイールの種類によって異なります。
ブランドタイヤになると10万円以上かかることもあります。
また、タイヤ・ホイール費用だけでなく工賃もかかると思っておきましょう。

施工内容 費用目安(工賃含む) 施工にかかる期間
タイヤ交換 30,000円~ 1~2時間
タイヤ・ホイール交換 50,000円~ 1~2時間
アライメントの修理相場・修理期間

アライメント

アライメントとは、タイヤと車体の位置を調整する作業のことです。
位置の測定から作業までを合わせると数時間かかります。
安全で乗り心地のよい走行を実現するためには定期的な調整が必要です。

施工内容 費用目安(工賃含む) 施工にかかる期間
アライメント調整 20,000円~30,000 2~3時間

足回りを修理・整備するメリット・デメリット

車修理を業者に依頼する際の流れ

  • Step.1 業者を探す
  • Step.2 見積もりを取る
  • Step.3 業者を決める
  • Step.4 スケジュール・台車の確認をする
  • Step.5 車を持ち込む
  • Step.6 車を取りに行く
Step.1

業者を探す

まずは、車の修理を依頼したいと思う業者を3社程度ピックアップして、見積もりの予約を行います。

業者を探す
Step.2

見積もりを取る

ピックアップした複数の業者に車を持ち込み、見積もりを取りましょう。
見積もり時には、費用・工事内容・工事にかかる期間など気になることを確認しておくと安心です。

見積もりを取る
Step.3

業者を決める

見積もりの内容を確認して一番自分に合った業者に決めましょう。

業者を決める
Step.4

スケジュール・代車の確認をする

施工を決めた業者と再度打ち合わせし、スケジュールや代車などの確認を行います。

スケジュール・代車の確認をする
Step.5

車を持ち込む

施工の日になったら車を預けに行きます。
数日間預ける場合は代車を借りるなどして、一旦帰ります。

車を持ち込む
Step.6

車を取りに行く

施工が終わったら車を取りに行きます。

車を取りに行く

車の足回りの修理は業者の技術力や設備によって仕上がりにかなりの差が出ます。
次に技術面でも設備面でも高い質を誇るオクタゴンスタイルについてご紹介します。
あなたもオクタゴンスタイルで世界に一つだけの愛車を実現しませんか?

オクタゴンスタイルでできる車の施工

  • 板金塗装

    板金塗装

  • レストア

    レストア

  • ドレスアップ・カスタム

    ドレスアップ・
    カスタム

  • オールペン

    オールペン

  • エアロパーツ取り付け

    エアロパーツ
    取り付け

上記にない作業でも
作業可能な場合があります。
ご希望の場合は
一度店舗にお問い合わせください。

オクタゴンスタイルの強み

  • 高い技術力
    Point. 01

    高い技術力

    車のサスペンション・足回り修理・整備は職人の技術力にかなり左右されます。
    オクタゴンスタイルは定期的に技術研修を行うなど、職人の技術力UPのための育成を惜しまず行っています。
    他店で断られたパーツ・中古パーツ・カスタムなども対応できることが多いので、一度ご連絡ください。

  • 全国対応で自宅まで車の引き取り可能
    Point. 02

    全国対応で自宅まで車の引き取り可能

    オクタゴンスタイルは板金塗装業で数少ない全国対応の店舗です。
    実際に高い技術力を求める全国のお客様からご依頼をいただいています。
    お店から離れた地域でも自宅まで引き取りと・納車ができるプランもあるので忙しい方でも安心です。

  • 整った設備環境
    Point. 03

    整った設備環境

    質の高いサスペンション・足回り修理・整備技術を提供するためには設備環境も大切です。
    オクタゴンスタイルには整った設備が完備されており、小さな破損から、大きく破損した事故車のフレームまで幅広く修復することができます。
    車のサスペンション・足回り修理・整備業者を選ぶ際には設備が整っているかどうかも重要なポイントです。

  • 保証プランが充実している
    Point. 04

    保証プランが充実している

    車のサスペンション・足回り修理・整備をした後も美しく保つためには定期的なメンテナンスが必要です。
    こまめに洗車して大切に扱っていても時間とともにキズできてしまいます。
    オクタゴンスタイルでは施工後も良い状態を維持できるように保証プランをご用意しています。

サスペンション・足回り修理・整備に関するお役立ち情報

他のメニューについて

愛車のキズやへこみの
修理、オールペン、レストアなど
まずはお気軽にご相談を!

050-8892-9818
営業時間9:00~17:00(日祝定休)
LINE相談 電話 導入の相談