塗装のアイキャッチ画像

塗装

山梨にある車の修理業者の塗装メニュー
山梨にある板金塗装業者の塗装メニュー

車の塗装は見た目を美しく保つだけでなく、車体をサビや損傷から守る重要な役割を担っています。
しかし、塗装は時間の経過や紫外線、雨などの外的要因により徐々に劣化していくものです。
車体をいつまでも美しく保つためにはメンテナンスが必要です。

そこで、車を大切に乗り続けたい方、車の塗装を検討している方向けに車の塗装について、その種類や手順、さらには部分別の塗装費用まで詳しく解説します。

車の塗装の基礎知識

まずは車の塗装についての基礎知識を紹介します。

車の塗装の基礎知識

車の塗装とは

車の塗装は車体の見た目を美しくするだけでなく、花粉・ホコリ・雨などから車体を保護するためのものです。
塗装は車の価値を高める重要な工程だと言えます。

車の塗装の構造

車の塗装は複数の層で構成されており、各層がそれぞれの役割を果たしており、基本的に4層構造になっていることが多いです。
ただし、層の数や順番は業者やカラーによって変わります。

塗装の構造

下地
  • 着色のための土台
  • 塗装を美しく仕上げるためにフラットにする
中塗り
発色を良くするために下地に近い色か仕上げの色に近いカラーの塗料を塗る
上塗り
仕上げの色の塗料を塗る
クリア
透明な層を作って塗装が剥げるのを防ぐ
  • 下地

    下地とは、車体の一番初めに塗る塗装のことです。
    車体に塗料をしっかりと癒着させるためには、この下地作業が重要になります。
    下地工程によって車体面がフラットになり、仕上がりを美しくさせる効果もあります。

  • 中塗り

    中塗りとは、仕上げの塗料の発色を促すために行う塗装のことです。
    下地に近い色か仕上がりのカラーに近い色を塗ることが多いです。

  • 上塗り

    上塗りとは、実際のボディカラーになる塗料を塗る塗装のことです。
    実際に見える部分なのでムラなく美しく塗布することが大切になります。

  • クリア

    クリアとは、透明の塗料を塗装することです。
    上塗りで塗った塗料を保護する目的で塗布します。

車の塗装の種類

車の塗装の種類

車の塗装は大きく分けると3つのカテゴリーに分類することができます。

3つの塗装カテゴリー

  • 部分塗装
  • 全塗装
  • 板金塗装
  • 部分塗装

    部分塗装とは、特定の部分だけを塗装する方法です。
    小さな傷やへこみなどに対応します。
    部分塗装では、塗装した部分とそうでない部分の色を合わせることが重要です。

    部分塗装を行うタイミング

    • 車体に小さな傷ができた
    • 車体に小さなへこみができた
    • 部分的に塗装が剥げている
  • 全塗装

    全塗装とは、車体全体を塗装する方法です。
    車体のカラーを変えたい時、塗装が劣化してきた時などに行います。
    見た目を一新する効果がありますが、時間やコストがかかる作業です。

    部分塗装を行うタイミング

    • 車体のカラーチェンジをしたい
    • 車体全体の色が褪せてきた
    • 車体全体の色が剥げてきている
    • 新車のような見た目に戻したい
  • 板金塗装

    板金塗装とは、車体にへこみや大きな傷がある時に板金補修と同時に行う塗装のことです。
    この作業により、車体の損傷部分を修復し、新車のような状態に戻すことができます。

    部分塗装を行うタイミング

    • 事故により大きな損傷をした
    • 車体の損傷を放置したことによってサビが広がった
車の塗装が劣化する原因

車の塗装が劣化する原因

塗装は経年劣化していくものですが、外的な要因によっても進んでしまうものです。
普段から車体を保護して美しく保つことによって塗装の劣化を防いでいきましょう。

主な外的要因

  • 紫外線
  • 花粉
  • 鳥のフン
  • 海の塩分

車の塗装メンテナンスについて

車はいくら大切に乗っていたとしても劣化してしまうものです。
長く美しく愛車に乗りたいという方は定期的なメンテナンスを行いましょう。

車の塗装メンテナンスについて

部分的な補修であればDIYも可能

部分的な塗装であればDIYも可能です。
しかし、仕上がりの状態を美しくしたいならプロに補修を依頼しましょう。
車の塗装は思っているより難しい作業です。
特に塗装した部分としていない部分の色を合わせる作業は知識と経験が必要になります。
仕上がりを美しくしたい場合、大きな傷やへこみの場合はプロに補修を依頼するのがおすすめです。

DIYで多い失敗例

  • 色ムラ
  • 塗装の凹凸
  • 気泡が入る

など、DIYで塗装をすると上のような失敗が多くなります。
これらのトラブルを補修するために業者に依頼すると、さらに費用が高くなることがあるので注意しましょう。

車の全塗装はプロに任せよう

車の全塗装はプロに任せよう

小さな傷やへこみ程度であればDIY可能ですが、全塗装はプロに任せるようにしましょう。
全塗装では車体のパーツを外して洗浄し、何層にも重ねて塗装する過程を繰り返します。
この作業を素人が行うのは難しく、作業スペースを確保するのも困難です。
全塗装には車に関するあらゆる知識や技術が必要なので、プロに依頼するようにしましょう。

車の塗装ができる業者

  • 板金修理業者
  • 車の整備工場
  • ディーラー

など、車の塗装は上のような業者に依頼することができます。

車の塗装なら板金修理業者がおすすめ

車の塗装なら板金修理業者がおすすめ

車の塗装を依頼するなら板金修理業者がおすすめです。
板金修理業者は板金塗装に詳しく、設備も整っていることが多いので仕上がりも安心です。
ただし、同じ板金塗装業者でも技術力や知識力には差があります。
信頼できる業者に作業を依頼するようにしましょう。

車の塗装メリット・デメリット

【部位別】車の塗装にかかる
費用相場

部分塗装の場合、塗装する部位や塗料の種類によって費用は変わってきます。
ここでは、一般的な車の塗装費用を部位別に紹介するので、ぜひチェックしてみてください。

塗装する部位 費用相場
ドア 2万円~4万円/1
フェンダー(タイヤ周辺の部品) 2万円~4万円
ルーフ(車の屋根) 4万円~8万円
ボンネット 2万円~5万円
バンパー 1.5万円~4万円

【全塗装】車の塗装にかかる
費用相場

車の全塗装にかかる費用は車の状態、塗料の種類、塗装方法などによって大きく変わります。
車体の外観部分のみを塗装した場合の費用相場は以下の通りです。

車体 費用相場
軽自動車 30万円~
コンパクトカー 70万円~
SUV 80万円~

車の全塗装にかかる費用はその範囲や工程、車種、塗料、業者によって大きく変わります。
実際に仕上がりの質にこだわるお客様は全塗装に数年という長い期間をかけることもあります。
全塗装はこだわればこだわるだけ費用も工期もかかる作業だと思っておきましょう。

車の全塗装の流れ

  • Step.1 部品を外す
  • Step.2 傷やへこみを補修する
  • Step.3 養生する
  • Step.4 洗浄する
  • Step.5 研磨する
  • Step.6 塗装する
  • Step.7 乾燥させる
  • Step.8 研磨する
  • Step.9 部品を取り付ける
  • Step.10 養生を剥す
  • Step.11 最終チェックをする
Step.1

部品を外す

まず、車の部品を外していきます。

  • ドアミラー
  • アウターハンドル
  • レンズ
  • ウェザートリップ
部品を外す
Step.2

傷やへこみを補修する

車についた傷やへこみの補修を行います。

傷やへこみを補修する
Step.3

養生をする

塗装しない部分(ライト・窓など)に塗料がつかないようにマスキングを行います。
この時、室内に塗料やほこりが付着しないように隙間部分にもマスキングを行います。

養生をする
Step.4

洗浄する

車体に油分やシリコンが残っているときれいに塗装できないので、しっかりと洗浄していきます。

洗浄する
Step.5

研磨する

劣化した塗装面の上からそのまま新たに塗装すると塗装が剥がれやすくなるので、車体を軽く研磨して塗装面を滑らかにしていきます。
研磨後は車体についたホコリを飛ばしていきます。

研磨する
Step.6

塗装する

車体の下地処理が終わったらいよいよ塗装の開始です。
下地→下塗り→中塗り→クリアの順で塗装を行います。
※ただし、この流れは業者や仕上がりの質によって変わります。

塗装する
Step.7

乾燥させる

6で塗った塗装を乾燥させます。

乾燥させる
Step.8

研磨する

塗装した部分を研磨していきます。
塗装表面の小さな凹凸を取り除き滑らかにすることによってツヤを出すことができます。

研磨する
Step.9

部品を取り付ける

取り外していた部品を取り付けます。

部品を取り付ける
Step.10

養生を剥がす

養生を剥がしていきます。

養生を剥がす
Step.11

最終チェックをする

全ての工程が終わったら塗装のチェックをしていきます。
この段階で不具合が見つかったら修正を行います。

最終チェックをする

塗装の劣化を防ぐための方法

ここでは車の塗装の劣化を防ぐための方法を紹介します。
どれも簡単な方法なので、できることから始めてみましょう。

塗装の劣化を防ぐための方法

汚れはすぐに落とそう

車に付着した汚れは放っておくと車の劣化を早める原因となります。
花粉・ホコリ・砂・虫・鳥のフンなどが付着したらすぐに洗い流しましょう。
定期的な洗車を行うことが大切です。

保管環境を見直そう

保管環境を見直そう

直射日光や強い雨風、気温や湿度の急激な変化も塗装の劣化を早めてしまいます。
車を保管するときはカーポートなどで車体を保護することが大切です。
カーポートなどが設置できない場合は、カバーをかけるなどして工夫しましょう。

コーティング加工をしよう

コーティング加工をしよう

塗装を長持ちさせるには定期的なワックスがけやコーティング加工を施すのもおすすめです。
コーティングをすれば塗装面を保護できるので、汚れや紫外線から守ることができます。
ただし、コーティングも時間の経過とともに効果が落ちてくるので、定期的に行いましょう。

信頼できる業者の選び方

車の塗装はどの業者に依頼するかが重要なポイントとなってきます。
ここでは信頼できる業者選びのポイントを紹介します。

技術力が高い業者を選ぼう

Point. 01

技術力が高い業者を選ぼう

車の塗装を依頼する場合は、技術力が高い業者を選ぶことが大切です。
塗装は簡単そうに見えて難しい作業なので、職人の技術によって仕上がりに差が出てきます。
塗装を依頼する業者を選ぶ際には費用面だけでなく技術面にも注目することが大切です。

実績をしっかりと確認しよう

Point. 02

実績をしっかりと確認しよう

車の塗装を依頼する業者を選ぶ際には実績にも注目しましょう。
実績が多い業者はあらゆるケースに対応してきているので、技術面でも安心です。
最近は公式サイトなどで実績が見られることが多いので、業者選びの際に参考にしましょう。
口コミや評判で実際のお客様からの意見を見るのも参考になります。

アフターサービスが充実している業者を選ぼう

Point. 03

アフターサービスが充実している業者を選ぼう

車の施工を依頼する業者を選ぶ際には、アフターサービスが充実している業者を選ぶようにしましょう。
施工後のトラブルや経年劣化にすばやく対応してくれる業者を選ぶと安心です。

車の塗装は業者の技術力や設備によって仕上がりにかなりの差が出ます。
次に技術面でも設備面でも高い質を誇るオクタゴンスタイルについてご紹介します。
あなたもオクタゴンスタイルで世界に一つだけの愛車を実現しませんか?

オクタゴンスタイルでできる車の施工

  • 板金塗装

    板金塗装

  • レストア

    レストア

  • ドレスアップ・カスタム

    ドレスアップ・
    カスタム

  • オールペン

    オールペン

  • エアロパーツ取り付け

    エアロパーツ
    取り付け

上記にない作業でも
作業可能な場合があります。
ご希望の場合は
一度店舗にお問い合わせください。

オクタゴンスタイルの強み

  • 高い技術力
    Point. 01

    高い技術力

    車の塗装は職人の技術力にかなり左右されます。
    オクタゴンスタイルは定期的に技術研修を行うなど、職人の技術力UPのための育成を惜しまず行っています。
    他店で断られたパーツ・中古パーツ・カスタムなども対応できることが多いので、一度ご連絡ください。

  • 全国対応で自宅まで車の引き取り可能
    Point. 02

    全国対応で自宅まで車の引き取り可能

    オクタゴンスタイルは板金塗装業で数少ない全国対応の店舗です。
    実際に高い技術力を求める全国のお客様からご依頼をいただいています。
    お店から離れた地域でも自宅まで引き取りと・納車ができるプランもあるので忙しい方でも安心です。

  • 整った設備環境
    Point. 03

    整った設備環境

    質の高い塗装技術を提供するためには設備環境も大切です。
    オクタゴンスタイルにはプッシュ・プル式の塗装ブースが完備されており、高い品質の塗装を提供することができます。
    車の塗装業者を選ぶ際には塗装用設備が整っているかどうかも重要なポイントです。

  • 保証プランが充実している
    Point. 04

    保証プランが充実している

    車の塗装をした後も美しく保つためには定期的なメンテナンスが必要です。
    こまめに洗車して大切に扱っていても時間とともに塗装は劣化してしまいます。
    オクタゴンスタイルでは施工後も良い状態を維持できるように保証プランをご用意しています。

塗装に関するお役立ち情報

他のメニューについて

愛車のキズやへこみの
修理、オールペン、レストアなど
まずはお気軽にご相談を!

050-8892-9818
営業時間9:00~17:00(日祝定休)
LINE相談 電話 導入の相談