ラバースプレーの耐久性やメリット・デメリットとは?車に使えるおすすめ10選のアイキャッチ画像

お役立ちコラム

ボディ補強

ラバースプレーの耐久性やメリット・デメリットとは?車に使えるおすすめ10選

ラバースプレー ボンネット ホイール ヘルメット

ラバースプレーの耐久性やメリット・デメリットとは?車に使えるおすすめ10選

ラバースプレーを活用すれば、気軽に車のボンネット・ホイール・ヘルメットなどのカラーや質感を変えられるだけでなく、飛び石などで発生する傷を予防するコーティング効果も得られます。

しかし、ラバースプレーは万能ではないことから、使用を検討する場合はメリットとデメリットの両方を把握しておく必要があるでしょう。

今回の記事では、ラバースプレーを使ってみたいと考えている方に向けて、ラバースプレーについての情報を分かりやすくまとめました。

また車に使えるおすすめのラバースプレーも紹介するため、ぜひ参考にしてみてください。

Contents

ラバースプレーとは何か

ラバースプレーは、車・バイクなどさまざまなものの塗装に使えるアイテムです。

その名称通り、スプレーを吹きかけ乾燥させると薄いゴム状になり、塗装面にしっかり付着します。

隙間なくラバースプレーを吹き掛ければ、車・バイクの色味や質感を自由に変えられるということです。

さらに、ラバースプレーは自分で簡単に塗れる・剥がせるため、初心者でも使いやすいという特徴があります。

車・バイク・自転車などへの活用が一般的ですが、その特性を活かして金属部品やインテリア用品の塗装に使われるケースもあります。

ラバースプレーのメリット

ラバースプレーのメリット

ラバースプレーには次のようなメリットがあります。

ラバースプレーは、他の塗料とは全く異なる特性があると考えてください。

気分でカラーや質感を変えられる

一般的には、車やバイクの塗装は簡単に変えられるものではありません。

自分で塗装をする方もいますが、業者に車の塗装を依頼すれば軽自動車でも10万円〜20万円の費用が必要であり、気軽に色や質感を変えられるとは言えないでしょう。

さらに依頼先によって、納得がいく仕上がりにならない可能性も考えられます。

ラバースプレーは自分で塗装できるだけでなく、低コストで気軽に塗り替えられるため、季節や気分で車・バイクの印象を変えられるのです。

細かな傷を防ぐコーティング効果がある

ラバースプレーには見た目の印象を変える効果のみでなく、薄い塗膜を作って車の傷や汚れを予防するコーティング効果もあります。

深い傷を完全に防ぐことは難しいですが、飛び石や擦れ程度であればラバースプレーが車体を守れるでしょう。

また、汚れが落ちにくい素材にラバースプレーを使えば、普段の清掃にかかっていた手間を少なくできます。

ラバースプレーの活用により、車やバイクを長く美しい状態に保てるのです。

塗装に失敗しても簡単にやり直せる

ラバースプレーの塗装に失敗した時には、すぐに塗膜を剥がして再度塗り直すことができます。

失敗による損失が少なく、初めて塗装にチャレンジするという方でも使いやすいと言えるでしょう。

特に水性のラバースプレーであれば、乾く前に簡単に水で洗い流せるのです。

塗装後に「イメージと違った」と感じた場合も、気軽に再塗装ができます。

ラバースプレーのデメリット

ラバースプレーのデメリット

ラバースプレーの活用はメリットが多いように感じますが、いくつかのデメリットも存在します。

ラバースプレーの活用を検討している方は、メリットとデメリットの両方を把握しておいてください。

耐久期間が短い

ラバースプレーの耐久期間は用途や環境により異なりますが、一般的には3ヶ月〜6ヶ月で塗り直しが必要です。

塗り直しの作業自体を楽しめる方でなければ、頻繁な塗り直しを負担と感じてしまうでしょう。

ただし、気軽に車やバイクのイメージチェンジができると考えると、大きなデメリットとは言えません。

耐久期間ごとに、新しい雰囲気を楽しめると考えてください。

ガソリンで塗装面が溶ける可能性がある

ラバースプレーはガソリンで溶けてしまう・染みになることがあります。

そのため、ガソリンがこぼれる可能性がある場所の塗装には適していません。

給油口付近にラバースプレーを塗装する場合には、給油のたびにガソリンがこぼれないように十分注意してください。

また、気になる方はガソリンに強いラバースプレーを活用しても良いでしょう。

塗装できない素材がある

車・バイクへの塗装は問題がないラバースプレーですが、液体が染み込む性質があるものには使えません。

例えば、紙・木材・布・革はスプレーの液体を吸い込んでしまうのです。

このような素材にラバースプレーが付着すると、現状復帰が難しくなる可能性があるため、注意してください。

また、プラスチック製品への使用を推奨していないラバースプレーも販売されていることから、購入時にはスプレーの取り扱い説明をよく確認しましょう。

ただし商品によっては、木材を含む吸水性を持つ素材に使えるスプレーも存在します。

ラバースプレーの耐久性とは

ラバースプレーの耐久性とは

多くのメーカーではラバースプレーの耐久期間を3ヶ月〜6ヶ月だと提示していますが、使用環境によってその期間は大きく変わります。

乾燥後のラバースプレーは水に強く、塗装部分はスポンジを使った洗車も可能です。

洗車時にどの程度の強さまで力を加えて良いかという耐久性は、商品によって変わるため、いくつかの商品を使いながら比較検討してみると良いでしょう。

ただし、爪や鍵など尖った部分で塗装面を引っ掻くと、軽い力でも傷が入ってしまう可能性があります。

ラバースプレーを選ぶ時のポイント

ラバースプレーを試してみたいという方は、次のポイントを意識して自分にぴったりの商品を見つけてください。

ツヤなし・ツヤあり

ラバースプレーは大きく分類して、ツヤありタイプとツヤなしのマットなタイプの2種類に分かれます。

特にゴムの質感を活かしたマットタイプは、シックな印象かつ独特な雰囲気に仕上げられます。

さらに、見る角度によって色合いが変わるタイプや明るい蛍光カラーも存在するため、非常に多くのバリエーションを楽しめると考えてください。

マットタイプは下地を塗る必要がないことから、初心者でも扱いやすいです。

水性・油性

ラバースプレーには水性と油性の商品が存在し、どちらも乾燥後は水で落ちる心配はありません。

水性の方が臭いが控えめであるため、ガレージや倉庫など室内で作業をする場合は水性を選ぶと良いでしょう。

また、水性のスプレーは乾く前なら水で洗い流せることから、塗装初心者にも適しています。

ただし油性のスプレーの方が、乾燥時間が短いです。

スピーディーに作業を進めたい方は、油性タイプを選びましょう。

速乾タイプかどうか

油性のラバースプレーの中でも特に乾燥時間が短いものが、速乾タイプです。

速乾タイプの場合は10分〜20分程度でスプレーが乾きます。

そのため、塗装した場所からどんどん乾いていく状態をイメージしてください。

ラバースプレーに使い慣れている方は、速乾タイプを活用して作業時間を短くすると良いでしょう。

耐熱性の有無

車やバイクにラバースプレーを活用する場合には、耐熱性も確認しなければいけません。

耐熱性が不足した商品を使ってしまうと、熱によりラバースプレーが剥がれる・溶ける可能性があるでしょう。

具体的には季節に関係なく使用する目的で、-20℃〜100℃程度の耐熱性を備えている商品を選ぶべきです。

耐熱温度が限られた商品は、季節に合わせて使い分けてください。

噴射口の形

ラバースプレーの噴射口の形は、作業のしやすさに直結します。

特にラバースプレーに使い慣れていない方は、噴射口の方向を縦横に変えられるタイプがおすすめです。

状況に合わせて噴射口を調節すれば、効率良くムラのない塗装ができます。

どのようなカラー展開をしているか

ラバースプレーは、商品・メーカーにより用意されているカラーが変わります。

自分好みのカラー・質感が選べる商品を見つければ、長く愛用できるでしょう。

各メーカーにより、売り出しているカラー・人気のカラーも異なるようです。

ラバースプレーはどこで購入できる?

ラバースプレーはどこで購入できる?

ラバースプレーは、次のような場所で購入可能です。

  • ホームセンター
  • カー用品店
  • 大型雑貨店
  • ディスカウントショップ
  • インターネット通販

より多くの商品の中からカラースプレーを選びたい時には、インターネット通販を活用すると良いです。

どの商品が自分に適しているか知識が豊富な人に相談したいと考えている方は、カー用品店を使うべきでしょう。

また、ラバースプレーの平均的な価格帯は1本1,800円〜2,300円程度です。

ラバースプレーを綺麗に塗るためのポイント

この章では、ラバースプレーを綺麗に塗るためのポイントをまとめました。

正しい方法でラバースプレーを塗れば、塗装がすぐ剥がれてしまうような問題を予防できます。

塗装前に車体の汚れを取り除き脱脂する

ラバースプレーを使う時には、事前に塗装面を綺麗に掃除してから脱脂します。

ワックスなどが表面に残っていると、ラバースプレーが弾かれてムラができる恐れがあるのです。

綺麗な表面に仕上げるためには、事前の清掃と脱脂が重要です。

保護したい場所にはマスキングをする

ラバースプレーを付けたくない部分は、マスキングテープを使って保護します。

マスキングテープがなければ、思いがけず塗装予定外のエリアにスプレーを吹きかけてしまう可能性があるでしょう。

特に屋外で作業をする場合は、風の影響を受けてスプレーが流れコントロールが難しくなります。

丁寧に複数回重ね塗りする

ラバースプレーは重ね塗りして美しく仕上げるものです。

塗装が薄過ぎる・厚過ぎるどちらの状況も仕上がりに悪い影響を与えます。

具体的には、1回目は全体に一定量を噴射して、2回目以降から厚めに重ね塗りをしてください。

慣れてきたら、重ね塗りの回数を調節して理想的な仕上がりを追求できるようになります。

ノズルに付着する塗料を拭き取りながら作業をする

ノズル部分に塗料が付着したまま作業を続けると、思いもよらない方向にスプレーが噴射されてしまいます。

特に速乾性のラバースプレーは、頻繁にノズルを掃除しながら作業を進めてください。

また、ノズルが詰まった時には爪楊枝を使って詰まりを改善します。

ラバースプレーを綺麗に剥がすためのポイント

ラバースプレーを綺麗に剥がすためのポイント

ラバースプレーを剥がす時に無理に力を入れると、車やバイクの表面を傷つけてしまう恐れがあります。

塗装部の端から少しずつ剥がしてみて千切れやすく時間がかかる際には、シリコンオフを活用すると良いでしょう。

塗装面が広範囲の場合にはある程度の時間がかかりますが、丁寧に作業を進めてください。

ラバースプレーは薄塗りであるほど剥がしにくくなります。

車の塗装に適したおすすめのラバースプレー10選!

ここでは車の塗装に適したおすすめのラバースプレーを10個紹介します。

それぞれのスプレーの特徴を比較し、自分にぴったりの商品を見つけてください。

AZ(エーゼット)ラバーペイント ZEQUEマットブラック 油性RP-1

マットかつ油性のラバースプレーを探している方におすすめの商品です。

高品質かつ耐久性が高く、衝撃や摩擦に強いという特徴を持っています。

塗りムラも生まれにくいため、ラバースプレーを使い慣れていない方でも使いやすいでしょう。

また、革製品や木材にも使用可能なスプレーです。

価格目安677円〜(税込)
容量400ml
油性/水性油性
耐熱温度-40℃〜100℃
乾燥時間(完全乾燥)約4時間
色の種類23色
その他の特徴防水

エスデザイン 液体ラバースプレータイプ

特殊ノズルを採用したラバースプレーであり、一度に広範囲を塗装できます。

塗料が垂れにくいという特徴を持つことから、ラバースプレー初心者でも扱いやすいでしょう。

シックな色合いのマットブラックから蛍光カラーまでの幅広いラインナップが魅力であり、塗り替え時に剥がしやすいという特徴を持ちます。

複数のカラーを使えば、オリジナルなデザインを楽しめます。

価格目安1,650円〜(税込)
容量400ml
油性/水性油性
耐熱温度-35℃〜100℃
乾燥時間(完全乾燥)約1時間
色の種類12色
その他の特徴速乾

Holts(ホルツ)ペイント ウレタンコート樹脂塗料 マットブラック MH11623

耐久性・耐候性・耐ガソリン性を持つラバースプレーで、強靭な塗膜を形成します。

2つの液を混ぜ合わせて吹きかけるタイプであるため、使い切りを前提にしてください。

ガソリンに強いことから、バイクのタンクや給油口を含む車体の塗装に適しています。

価格目安3,174円〜(税込)
容量320ml
油性/水性
耐熱温度-35℃〜100℃
乾燥時間(完全乾燥)15分〜20分
色の種類
その他の特徴速乾・耐久

Rust-Oleum(ラスト・オリウム)FLEXIDIP ラバーコーティング

重ね塗りの場合は5分で塗装面が乾く速乾性を持つラバースプレーであり、効率良く塗装作業を進めたい方におすすめです。

滑り止めとしても活用可能なため、車・バイクの塗装以外の用途にも使いやすいでしょう。

金属・プラスチック・ガラスなどの素材を、強力にゴム素材で保護します。

価格目安1,919円〜(税込)
容量312ml
油性/水性油性
耐熱温度
乾燥時間(完全乾燥)1時間
色の種類9色
その他の特徴速乾

Gaianotes(ガイアノーツ)ガイアスプレー ブラック DC-01

各発泡材(スポンジ・硬質塩化ビニル)にも直接塗装可能なラバースプレーであり、下地処理と目止めを一度の工程で完了できます。

速乾性も備えているため、作業をスムーズに進められるでしょう。

手軽な使い心地が人気を集めており、コスプレ造形に適したラバースプレーとして定着しています。

滑らかなラバー塗膜の美しさが特徴的です。

価格目安3,055円〜(税込)
容量420ml
油性/水性
耐熱温度
乾燥時間(完全乾燥)
色の種類
その他の特徴速乾

AP 剥がせるラバースプレー 暖色系マットオレンジ AP-RB-SPRAY-MOR

豊富なカラーバリエーションが特徴的なラバースプレーであり、特に明るいカラーが人気です。

塗装を簡単に剥がせるため、その時の気分でカラーを変えられるでしょう。

車やバイクのみでなく、スマートフォン・パソコン・メガネフレームなどにも利用可能です。

価格目安1,840円〜(税込)
容量400ml
油性/水性
耐熱温度
乾燥時間(完全乾燥)約4時間
色の種類17色
その他の特徴

Holts(ホルツ)ラバースプレー ペリット マットブラック MH11448

名称通り、剥がしやすさが特徴的なラバースプレーです。

発色が強く隠ぺい力が高いことから、重ね塗りの回数を最小限に抑えられ、より効率良く作業を進められます。

塗膜には硬度があるため、車に使えば車体の表面を傷つきにくくできるでしょう。

価格目安1,730円〜(税込)
容量300ml
油性/水性
耐熱温度
乾燥時間(完全乾燥)
色の種類
その他の特徴速乾

FOLIATEC(フォリアテック)Spray Film塗ってはがせるスプレー マットブラック 702060

ドイツのカーアクセサリーメーカーであるFOLIATECの商品です。

特別な下地処理をしなくても簡単に塗膜を剥がすことができ、失敗や飽きを気にせずに車をカラーチェンジ可能です。

塗装面のお手入れは、高圧洗浄などを避けて中性洗剤を使用してください。

価格目安3,397円〜(税込)
容量400ml
油性/水性
耐熱温度-20℃〜150℃
乾燥時間(完全乾燥)
色の種類
その他の特徴

パーツヤードオンリーワン ラッピングゴムスプレー 艶消しクリアー

簡単に塗装・剥がし作業ができるラバースプレーで、車塗装に適しています。

仕上がりはフィルムラッピングのようなイメージであり、飛び石などの擦り傷の予防に有効です。

耐熱温度が比較的低めの設定になるため、車・バイク塗装の場合は暑い時期以外に使うと良いでしょう。

価格目安890円〜(税込)
容量100ml
油性/水性
耐熱温度-20℃〜80℃
乾燥時間(完全乾燥)15分〜30分
色の種類
その他の特徴速乾

UNICON(ユニコン)プレスチック&ラバースプレー413

美しい光沢と滑らかさが特徴的で、美しい仕上がりが期待できます。

高級シリコーンが配合されており、ゴム類や樹脂パーツをしっかり保護します。

また、窓枠部に活用した場合は、パワーウィンドウの滑走剤として使えるでしょう。

価格目安597円〜(税込)
容量420ml
油性/水性油性
耐熱温度
乾燥時間(完全乾燥)
色の種類
その他の特徴

ラバースプレーを使う時に知っておくべき注意点

ラバースプレーを使う時に知っておくべき注意点

ラバースプレーを使う時には、次の注意点を意識してください。

誤った方法でラバースプレーを使用すると、期待通りの仕上がりにならない可能性があります。

購入後のラバースプレー缶の保管場所に注意する

ラバースプレー缶を高温の場所に放置すると、破損する可能性があります。

40℃以上の温度になる場所には、購入後のラバースプレーを置かないようにしてください。

具体的には、直射日光が当たる車内などにラバースプレーを置いておくことは非常に危険です。

下地の色が濃い場合にはラバースプレーの隠ぺい力に注意する

ラバースプレーは商品によって隠ぺい力が異なります。

隠ぺい力が弱い商品を濃い色の下地に乗せると、下地の影響を受けて思うような仕上がりにならない可能性があるでしょう。

重ね塗りを前提とする場合でも、隠ぺい力はチェックするべきです。

ラバースプレーが完全に乾く前にマスキングを取り除く

ラバースプレーが塗装したくない場所に付着する問題を防ぐために、マスキングが有効です。

しかし、ラバースプレーが完全に乾いてからマスキングを取り除こうとすると、ラバースプレーの塗膜も同時に剥がれてしまう恐れがあるのです。

特に速乾性があるスプレーはマスキングを剥がすタイミングを逃しやすいため、注意してください。

ラバースプレーを使用可能な素材をよく確認しておく

ラバースプレーは有機溶剤で作られており、商品によって使用可能な素材が異なります。

使用できない素材にラバースプレーを塗ってしまうと、元に戻せない・素材を溶解させる可能性があるでしょう。

ラバースプレー購入時には、取扱説明をよく読むようにしてください。

可能な限り皮膚に触れないようにする

ラバースプレーが皮膚についてしまった時には、硬化する前に石鹸や水で洗い流してください。

ラバースプレーが固まってしまった後は、お湯や除光液を使うと良いでしょう。

手袋や必要な場合はマスクも活用しながら塗装作業を行ってください。

まとめ

ラバースプレーのメリットとデメリットの他に、車の塗装におすすめのラバースプレーを紹介しました。

車やバイクのイメージを自分で変えたいと考えている方は、ラバースプレーを活用してみると良いでしょう。

ラバースプレーを気軽に使いこなせるようになると、季節や気分に合わせて車・バイクのカラーや質感を変えられます。

初めてラバースプレーを使う方は、初心者向けのものを選んでください。

商品がうまく選べないという方は、この記事のスプレー選びのポイントが参考になります。

ラバー塗装の寿命はどのくらい?
ラバースプレーの耐久期間を3ヶ月〜6ヶ月だと提示していますが、使用環境によってその期間は大きく変わります。

愛車の修理やカスタム・
塗装をご検討なら
オクタゴンスタイルへご相談を

CONTACT

世界に一つだけの車を
あなた好みの
カスタム・ドレスアップ・オールペン

この記事を読んで
愛車の修理やカスタム・
塗装に興味を持たれたら
まずはオクタゴンスタイルへ
ご相談ください!

050-8892-9818
営業時間9:00~17:00(日祝定休)

この記事の監修者

オクタゴンスタイル代表 藤本 武丸

1980年に創業した㈲八起自動車工業を継承し、自動車板金塗装会社として、長年多くのを塗装・修理を行ってきた。
長年培ってきた知識と技術、さらに貪欲に最新技術を学び、常に最高品質の施工ができるよう努めている。

おすすめ記事

愛車のキズやへこみの
修理、オールペン、レストアなど
まずはお気軽にご相談を!

050-8892-9818
営業時間9:00~17:00(日祝定休)
LINE相談 電話 導入の相談